当社では補強土壁工法に用いる盛土材の土質試験を行い,現地発生の盛土材が補強土壁工法に使用出来るか否かの判断,及び設計土質定数()の提案を行います。また,現地発生土が使用できない場合,対策工として盛土材にセメント系固化材(もしくは石灰系固化材)を添加・混合した改良土として使用することがあります。当社では改良土で施工する場合の固化材添加量,現場での管理強度を土質試験で求め,施工法・管理方法を含めた総合的な提案を致します。 ここでは補強土壁工法に用いる盛土材土質試験の種類,土質試験の重要性,盛土材採取時の注意事項,改良する場合の土質試験の種類等について述べることにします。
補強土壁工法に用いる盛土材土質試験の種類を表-1に示します。
表-1盛土材の土質試験
項目 | 土質試験項目 | 試験法 | 重要度 | 備考 |
---|---|---|---|---|
物理的性質の試験 | 土粒子の密度試験 | JIS A 1202 | ◎ | 盛土材の分類及び使用できるか否かを判断するための資料 |
含水比試験 | JIS A 1203 | ◎ | ||
粒度試験 | JIS A 1204 | ◎ | ||
液性限界・塑性限界試験 | JIS A 1205 | △ | ||
力学的性質の試験 | 突固めによる締固め試験 | JIS A 1210 | ◎ | 施工管理用資料 |
三軸圧縮試験 | 地盤工学会基準 | ○ | 設計定数の測定 | |
科学的性質の試験 | pH試験 | 地盤工学会基準 | △ | 補強材の耐久性資料 |
比抵抗試験 | △ | |||
塩化物・硫化物含有試験 | △ | |||
耐久性試験 | 岩のスレーキング試験 | KODAN110 | △ | 脆弱岩に対して |
注) | ◎:必ず実施しなければならない試験 |
○:規模が大きい場合には必ず実施しなければならない試験 | |
△:必要に応じて実施する試験 |
補強土壁工法や補強盛土の設計・施工を行うにあたっては盛土材の土質に関する調査が非常に重要です。その理由を以下に示します。
特にジオテキスタイルを用いた補強土においては,「ジオテキスタイルを用いた補強土の設計・施工マニュアル改訂版(平成12年2月)」において,土質試験の結果を基に設定することを条件に,「補強土壁工法の内的安定検討では盛土材の粘着力cを最大10kN/m2まで考慮できる」と述べられています。
ここで,内部摩擦角=30°,=19kN/m3の盛土材において,粘着力cを考慮しない場合とc=10kN/m2考慮した場合の壁高別土圧合力を比較し,計算結果を図-1に示します。
図-1 壁高別土圧合力の比較(上載盛土なし)
図より,粘着力を考慮した場合の土圧が考慮しない場合よりも大きく減少し,合理的な設計が可能であることがわかります。
補強土壁工法に使用する盛土材の土質試験を行い,使用の可否や設計土質定数を求めるわけですが,現場で盛土材を採取する場合の注意すべき事項があります。
これらの注意事項を守らないと,正しい試験結果が出なかったり,試験ができない場合が生じるので厳守する必要があります。盛土材を採取する時の注意事項を以下に示します。
現地発生盛土材に固化材を添加した改良土として使用する場合は,以下に示す土質試験を行う必要があります。
なお,上記試験は固化材添加量を40kg/m3,70kg/m3,100kg/m3(一例)の3種類の供試体で行い,材令は標準7日とします。
試験項目 | 摘要 | ||
---|---|---|---|
土粒子の密度試験 | JIS A 1202 | ||
含水比試験 | JIS A 1203 | ||
粒度試験 | 沈降分析 | JIS A 1204 | |
ふるい分析 | |||
液性限界試験 | JIS A 1205 | ||
塑性限界試験 | JIS A 1205 | ||
一軸圧縮試験 | 原土 | JIS A 1216 | |
改良土 | JIS A 1216, 供試体作成費及び固化材配合費含む | ||
三軸圧縮試験 | 原土 | UU | 供試体作成費含む |
CD | |||
CU50mm | |||
CU50mm | |||
改良土 | UU | 供試体作成費及び固化材配合費含む | |
締固め試験 | 呼び名:A | モールド10cm,ランマー2.5kg,許容最大粒径 19mm | |
呼び名:B | モールド15cm,ランマー2.5kg,許容最大粒径 37.5mm | ||
呼び名:E | モールド15cm,ランマー4.5kg,許容最大粒径 37.5mm | ||
pH試験 | |||
岩のスレーキング試験 | 乾湿繰返し(5サイクル) | ||
硫化物含有量試験 | |||
塩化物含有量試験 | |||
比電気抵抗試験 | |||
六価クロム溶出試験 | |||
報告書まとめ |
注) | 試験費用はお問合せください。 |
他にも補強土壁,軽量盛土,斜面補強,地盤技術のあらゆるご提案ができます。
検討条件により別途お見積もりさせていただきますので是非お問合せください。
TEL: 06-6536-6711 / FAX: 06-6536-6713 設計部宛
「補強土壁・軽量盛土工法技術資料ファイル」無料配布中!技術資料と会社案内を1冊のファイルにまとめ,お手元に置いて頂きやすいようにしました。R5年7月会社案内カタログ刷新!きっと業務のお役に立つと思います。
会社案内お問合せ/資料請求 |
業務内容活動報告 |
技術情報
その他 |
> 業務内容 > 補強土壁工法に用いる盛土材の土質試験業務