補強土壁工法 技術講習会

技術講習会受講の効果

● 補強土壁工法の全体像が把握できます。

指針,マニュアル改訂後の補強土壁設計が理解できます。

補強土壁の設計・施工上の留意点を習得することができます。

技術講習会概要

  

講習会メニュー 内容 時間 レベル 受 講
対象者
補強土壁工法の
概 要
① 補強土壁工法の概要
② 補強土壁工法の施工写真
1.0時間 初級~
 中級
施主
コンサル
施工者
現場での問題点と
設計・施工上の
留意点
① 現場で発生する問題点
② 設計・施工上の留意点
1.0時間 初級~
上級
施主
コンサル
施工者
被災事例から学ぶ補強土壁の
設計・施工上の留意点
1.0時間 初級~
上級
施主
コンサル
施工者
補強土壁の設計
(手順と留意点)
① 補強土壁の設計基準書
② 要求性能の設定
③ 安定検討
④ 排水工の検討
1.0~
1.5時間
初級~
 上級
施主
コンサル
施工者
補強土壁工法の
調査と管理
① 基礎地盤の調査
② 盛土材の土質調査
③ 盛土材の締固め管理
④ 盛土材土質試験結果の活用法
1.5時間 初級~
 中級
施主
コンサル
施工者
補強土壁の
設計条件・施工条件
① 設計と施工
② 補強土壁の設計条件
③ 補強土壁の施工条件
④ 構造物接続部での補強土壁
1.0時間 初級~
 上級
施主
コンサル
施工者
補強土壁工法の
選 定
① 現場条件の確認
② 用途の確認
③ 補強土壁の種類と特性
④ 壁面材の選定
⑤ 補強材の選定
⑥ 工法の絞込み
⑦ 工法比較検討
⑧ 工法決定
0.5時間 中級~
 上級
施主
コンサル
補強土壁の
維持管理
① 基本方針
② 補強土壁の変状と対策
③ 維持管理の方法
④ 点検・保守
⑤ 補修・補強対策
0.5時間 初級~
上級
施主
コンサル
施工者
補強土壁工法
(各 論)
① 耐久性
② 法律上の制約
③ 水辺補強土壁の設計法
④ 軽量盛土材を使用した補強土壁
⑤ 排水対策
⑥ 基礎地盤の強度確認
⑦ 注意すべき盛土材
⑧ 盛土材における物理的性質の相関性
⑨ 補強土壁の維持管理
1.0~
1.5時間
初級~
 中級
施主
コンサル
補強土壁工法の
施 工
① 施工の基本方針
② 施工方法
③ 施工管理
④ 安全管理
1.0時間 初級~
 中級
施工者

 

技術講習会講師受託実績 (順不同)

(公財)長野県建設技術センター,(公財)岐阜県建設研究センター,(公財)富山県新世紀産業機構,(公財)三重県建設技術センター,(公財)滋賀県建設技術センター,(公財)鹿児島県建設技術センター,(一財)熊本県建設技術センター,(公社)高知県建設技術公社,(公財)鳥取県建設技術センター,(公財)島根県建設技術センター,(公財)群馬県建設技術センター,(公財)長崎県建設技術研究センター,(公財)香川県建設技術センター,(公財)とちぎ建設技術センター,静岡県建設技術監理センター,(公財)岡山県建設技術センター,(公財)宮崎県建設技術推進機構,宮崎県建設技術センター,(公財)佐賀県建設技術支援機構,(公財)いしかわまちづくり技術センター,(公財)福井県建設技術公社,(公財)兵庫県まちづくり技術センター,(公財)大分県建設技術センター,(公財)徳島県建設技術センター,日本テールアルメ協会,建設技術監理センター,建設技術協会,鹿児島県農政部農地整備課技術指導係,奈良県土木部道路建設課,石川県県央土木総合事務所,愛知県森林・林業技術センター,奈良県農林部林業基盤課技術管理係,大阪府都市整備部交通道路室,三重県環境森林部森林保全室森林整備G,奈良県土木部道路建設課技術審査係,島根県農林水産部森林整備課,近畿地区林道研究会,佐賀県建設コンサルタント協会,長野県土木施工管理技士会伊那支部,技術マネジメント研究所,NPO法人グリーンアース,その他建設コンサルタント,施工業者等多数。

>> 技術講習会実績ページ

 

技術講習会 講師略歴

株式会社 補強土エンジニアリング

取締役会長 小川 憲保 プロフィール

香川県坂出市生まれ大阪府育ち。信州大学工学部土木工学科卒。1977年に補強土壁工法に出会い,補強土メーカーの技術部で設計・施工・開発業務に従事。1996年に補強土専門の建設コンサルタントである㈱補強土エンジニアリングを設立後,技術指導と企業内研修や技術講習会の講師を務める。

工学博士,技術士(建設部門-土質及び基礎-),土木学会フェロー特別上級土木技術者〔地盤・基礎〕。著書に「実務者のための『テールアルメ工法の設計と施工』」,「補強土壁工法の種類と選定」,「補強土壁工法FAQ50」(理工図書)等がある。

 

 

見積もり・業務依頼・お問合せ

設計業務の見積り・業務依頼お待ちしております。お気軽にお問合せください。電話番号06-6536-6711ホームページを見たと一言お伝えください。

メールフォーム

必須種別

セールスや勧誘は一切お断り致します。
必須会社名
部署名
役職名
必須ご担当者名
 (姓)  (名)
必須フリガナ
(セイ) (メイ)
必須ご住所
(例:5500005)
 
 (例:大阪府大阪市西区西本町1-6-6カーニープレイス西本町ビル6F)
必須メールアドレス

必須電話番号
FAX番号
お問合せ内容
工法名   種別
アンケート
必須Q1.設計ではどのような実務を担当されていますか?

必須Q2.弊社をお知りになったきっかけを教えてください。

必須Q3.補強土壁の設計業務の頻度はどの程度ですか?
Q4.補強土壁設計において何が一番知りたいですか?
必須Q5.弊社の支援業務で軽量盛土,斜面補強,地盤技術業務があるのをご存知でしょうか?

コメント
必須Q6.ご依頼主様の年代を教えてください。
Q7.よろしければお客様のご意見・ご感想をお聞かせください。
ご請求いただく資料の用途,こんな資料があればなどの要望,ホームページの印象など,どんなことでも結構です。
カレッジREECOMへの同時入会(無料)

カレッジREECOMとは
  共に補強土について学びませんか?
定期的に情報をお届けいたします。
<ご入会特典>
・「REECOMテキスト」とを定期的に無料送付
・ 会員ページでバックナンバーの閲覧

 

 

 

 

お問合せ先

他にも補強土壁,軽量盛土,斜面補強,地盤技術のあらゆるご提案ができます。

検討条件により別途お見積もりさせていただきますので是非お問合せください。

TEL: 06-6536-6711 / FAX: 06-6536-6713 設計部宛

技術資料無料配布

補強土壁・軽量盛土工法技術資料ファイル
「補強土壁・軽量盛土工法技術資料ファイル」無料配布中!
技術資料と会社案内を1冊のファイルにまとめ,お手元に置いて頂きやすいようにしました。R5年7月会社案内カタログ刷新!きっと業務のお役に立つと思います。

公正公平な比較検討
補強土壁工法選定業務
軽量盛土工法選定業務
Dr.小川の相談窓口

書籍のご案内

カレッジREECOM
カレッジREECOMは技術の公平な視点を共有・育む場です。皆様の問題解決,リスク回避のために是非ご入会ください。
REECOMのfacebookページ

会社案内

お問合せ/資料請求

業務内容

活動報告

技術情報

その他

4068468

補強土エンジニアリング > 業務内容 >補強土壁工法 技術講習会