1/19/'15

ご注意ください!十数年ぶりに補強土壁の設計法が「大きく」変わりました

主要な補強土壁の設計は工法毎の設計・施工マニュアルに準拠して設計しています。

上記マニュアルの上位基準書である『擁壁工指針』等が次のように改訂となりました。

●(社)日本道路協会:道路土工 擁壁工指針(平成24年度版),2012.7.

●(社)日本道路協会:道路土工 盛土工指針(平成22年度版),2010.4.

●(社)日本道路協会:道路橋示方書・同解説 Ⅳ下部構造編,2012.3.

上記指針等の改訂により,補強土壁の設計・施工マニュアルも次のように改訂されました。

●(一財)土木研究センター:補強土(テールアルメ)壁工法 設計・施工マニュアル
  第4回改訂版,2014.8.

●(一財)土木研究センター:ジオテキスタイルを用いた補強土の設計・施工マニュアル
  第二回改訂版,2013.12.

●(一財)土木研究センター:多数アンカー式補強土壁工法 設計・施工マニュアル
  第4版,2014.8.

2014年の12月をもって,主要な補強土壁の設計・施工マニュアルの改訂版が全て出版されましたので,現在は改訂されたマニュアル等に準拠して設計が行われています。

平成27年1月から,十数年ぶりに全ての補強土壁の設計法が大きく変わりました。REECOMでは改訂マニュアルによる新設計で対応が可能です!

 

 

見積もり・業務依頼・お問合せ

設計業務の見積り・業務依頼お待ちしております。お気軽にお問合せください。電話番号06-6536-6711ホームページを見たと一言お伝えください。

メールフォーム

必須種別

セールスや勧誘は一切お断り致します。
必須会社名
部署名
役職名
必須ご担当者名
 (姓)  (名)
必須フリガナ
(セイ) (メイ)
必須ご住所
(例:5500005)
 
 (例:大阪府大阪市西区西本町1-6-6カーニープレイス西本町ビル6F)
必須メールアドレス

必須電話番号
FAX番号
お問合せ内容
工法名   種別
アンケート
必須Q1.設計ではどのような実務を担当されていますか?

必須Q2.弊社をお知りになったきっかけを教えてください。

必須Q3.補強土壁の設計業務の頻度はどの程度ですか?
Q4.補強土壁設計において何が一番知りたいですか?
必須Q5.弊社の支援業務で軽量盛土,斜面補強,地盤技術業務があるのをご存知でしょうか?

コメント
必須Q6.ご依頼主様の年代を教えてください。
Q7.よろしければお客様のご意見・ご感想をお聞かせください。
ご請求いただく資料の用途,こんな資料があればなどの要望,ホームページの印象など,どんなことでも結構です。
カレッジREECOMへの同時入会(無料)

カレッジREECOMとは
  共に補強土について学びませんか?
定期的に情報をお届けいたします。
<ご入会特典>
・「REECOMテキスト」とを定期的に無料送付
・ 会員ページでバックナンバーの閲覧

 

 

 

 

技術資料無料配布

補強土壁・軽量盛土工法技術資料ファイル
「補強土壁・軽量盛土工法技術資料ファイル」無料配布中!
技術資料と会社案内を1冊のファイルにまとめ,お手元に置いて頂きやすいようにしました。R5年7月会社案内カタログ刷新!きっと業務のお役に立つと思います。

公正公平な比較検討
補強土壁工法選定業務
軽量盛土工法選定業務
Dr.小川の相談窓口

書籍のご案内

カレッジREECOM
カレッジREECOMは技術の公平な視点を共有・育む場です。皆様の問題解決,リスク回避のために是非ご入会ください。
REECOMのfacebookページ

会社案内

お問合せ/資料請求

業務内容

活動報告

技術情報

その他

4071344

補強土エンジニアリング > 業務案内 > 十数年ぶりに補強土壁の設計法が「大きく」変わりました。