こちらでは、平成23年に行った技術説明会の実績をご紹介いたします。(最新の技術説明会実績)
出張研修をご希望のお客様は、お問合せください。
講習会 | 平成23年度 滋賀県土木技術職員 専門研修 【構造物設計(補強土壁)講座】 |
主催 | (財)滋賀県建設技術センター |
日時/場所 | 平成23年9月6日9:00~16:30 (財)滋賀県建設技術センター2階研修室 |
講師 | 株式会社 補強土エンジニアリング 小川憲保 |
出席者 | 28名 |
議題 | ・補強土壁工法(全般) ・補強土壁工法の試験と管理 ・補強土壁の設計演習 ・補強土壁工法(各論) ・質疑応答 |
◆講習会の模様◆![]() |
|
![]() |
講習会 | 平成23年度 一般研修 『補強土壁工の設計・施工事例』 |
主催 | (財)長崎県建設技術研究センター |
日時/場所 | 平成23年9月1日10:00~16:30 (財)長崎県建設技術研究センター2階研修室 |
講師 | 株式会社 補強土エンジニアリング 小川憲保 |
出席者 | 39名 |
議題 | ・補強土壁工法(全般) ・補強土壁工法の試験と管理 ・補強土壁工法(各論) ・質疑応答 |
◆講習会の模様◆![]() |
|
![]() |
講習会 | 平成23年度 土木技術講習会 『補強土壁工法』技術講習会 |
主催 | (公財)島根県建設技術センター |
日時/場所 | 平成23年8月25日9:00~16:30 (公財)島根県建設技術センター2階会議室 |
講師 | 株式会社 補強土エンジニアリング 小川憲保 |
出席者 | 73名 |
議題 | ・補強土壁工法(全般) ・補強土壁工法の試験と管理 ・補強土壁工法設計演習 ・補強土壁工法(各論) ・質疑応答 |
◆講習会の模様◆![]() |
|
![]() |
講習会 | 平成23年度 新技術・新工法研修 補強土壁の基礎知識 |
主催 | 静岡県建設技術監理センター |
日時/場所 | 平成23年8月23日13:00~16:30 あざれあ 501会議室 |
講師 | 株式会社 補強土エンジニアリング 小川憲保 |
出席者 | 30名 |
議題 | ・補強土壁工法(全般) ・補強土壁工法の試験と管理 ・質疑応答 |
◆講習会の模様◆![]() |
講習会 | 平成23年度建設技術研修 実務分野(初・中級) 補強土壁工法 |
主催 | 公益財団法人三重県建設技術センター |
日時/場所 | 平成23年8月19日10:00~16:00 三重県建設技術センター 4階 一般研修室 |
講師 | 株式会社 補強土エンジニアリング 小川憲保 |
出席者 | 29名 |
議題 | ・補強土壁工法(全般) ・補強土壁工法の試験と管理 ・補強土壁工法(各論) ・質疑応答 |
◆講習会の模様◆![]() |
講習会 | 補強土壁工法研修 |
主催 | 京福コンサルタント株式会社 |
日時/場所 | 平成23年8月12日13:00~15:00 京福コンサルタント株式会社 会議室 |
講師 | 株式会社 補強土エンジニアリング 小川憲保 |
出席者 | 12名 |
議題 | ・補強土壁工法(全般) ・質疑応答 |
◆講習会の模様◆![]() |
講習会 | 補強土壁工法研修 |
主催 | 財団法人鳥取県建設技術センター |
日時/場所 | 平成23年8月4日10:00~16:00 財団法人鳥取県建設技術センター 建設情報プラザ3F 大研修室 |
講師 | 株式会社 補強土エンジニアリング 小川憲保 |
出席者 | 75名 |
議題 | ・補強土壁工法(全般) ・補強土壁工法の試験と管理 ・補強土壁工法(各論) ・質疑応答 |
◆講習会の模様◆![]() |
講習会 | 補強土壁工法研修 |
主催 | 中日本ハイウェイ・エンジニアリング 名古屋株式会社名古屋支店 道路点検部 |
日時/場所 | 平成23年7月26日13:00~15:30 中日本高速道路株式会社一宮社屋内 会議室 |
講師 | 株式会社 補強土エンジニアリング 小川憲保 |
出席者 | 27名 |
議題 | ・補強土壁工法の概要 ・補強土壁の施工写真 ・補強土壁工法の設計法 ・現場での問題点と設計・施工上の留意点 ・質疑応答 |
◆講習会の模様◆![]() |
講習会 | 補強土壁工法研修 |
主催 | キタイ設計株式会社 本社 |
日時/場所 | 平成23年5月25日15:00~17:00 キタイ設計株式会社 本社 会議室 |
講師 | 株式会社 補強土エンジニアリング 小川憲保 |
出席者 | 15名 |
議題 | ・補強土壁工法の概要 ・補強土壁の施工写真 ・補強土壁工法の設計法 ・現場での問題点と設計・施工上の留意点 ・質疑応答 |
◆講習会の模様◆![]() |
講習会 | 補強土壁工法研修 |
主催 | キタイ設計株式会社 西日本支社 |
日時/場所 | 平成23年5月16日17:00~19:00 キタイ設計株式会社 西日本支社 会議室 |
講師 | 株式会社 補強土エンジニアリング 小川憲保 |
出席者 | 17名 |
議題 | ・補強土壁工法の概要 ・補強土壁の施工写真 ・補強土壁工法の設計法 ・現場での問題点と設計・施工上の留意点 ・質疑応答 |
◆講習会の模様◆![]() |
講習会 | 補強土壁工法研修 |
主催 | キタイ設計株式会社 京都支社 |
日時/場所 | 平成23年5月16日13:00~15:00 キタイ設計株式会社 京都支社 会議室 |
講師 | 株式会社 補強土エンジニアリング 小川憲保 |
出席者 | 6名 |
議題 | ・補強土壁工法の概要 ・補強土壁の施工写真 ・補強土壁工法の設計法 ・現場での問題点と設計・施工上の留意点 ・質疑応答 |
◆講習会の模様◆![]() |
「補強土壁・軽量盛土工法技術資料ファイル」無料配布中!技術資料と会社案内を1冊のファイルにまとめ,お手元に置いて頂きやすいようにしました。R5年7月会社案内カタログ刷新!きっと業務のお役に立つと思います。
会社案内お問合せ/資料請求 |
業務内容活動報告 |
技術情報
その他 |
> 業務内容 > 技術説明会(平成23年)